雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ◎給与・社会保険等の労務管理等◎会計・経理事務全般(予算・決算等の策定・管理等を含む)◎営業・会員加入推進業務・受付業務(給付助成金の申請や斡旋 販売商品の受付・受渡)◎会員拡大業務(基本的には事務所においての入会推進業務)◎その他各種事業の運営(イベントや企画発案など) 等尚、移動の際は公用車(AT/軽)を使用します。 *雇用開始は令和7年6月1日からとなります。 変更範囲:変更なし |
勤務地 | 大分県中津市1524番地(新博多町交流センター3階)「一般財団法人 大分県北部勤労者福祉サービスセンター」 |
賃金 | 184,200円〜272,600円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜17時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 10時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 122日 |
育児休業取得実績 | なし |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | 【小論文について】 小論文は事前に下記の〈題目〉にそって作成、応募書類等に 添えた上で郵送または持参下さい。 〈題目〉 「あなたがサービスセンター職員として取り組みたいこと、 並びに、あなたが考える福利厚生について述べなさい」 (※原稿用紙800字以内)【年次有給休暇について】 「年次有給休暇」は採用開始日に一斉付与します。 【事業所からのメッセージ】 当サービスセンターは、自治体や商工団体等の協力により、 中小企業の事業主及び従業員のための福利厚生事業を行う 一般財団法人です。 共済金・助成金給付、余暇 |
その他の条件で検索する